診療案内
◉首の痛み
・肩こり(頚肩腕症候群)
首から肩、腕にかけての痛みやこり、しびれといった不快な症状を引き起こす病気です
・変形性頸椎症
主に頚椎の加齢変化を原因として頚部痛や肩こり、背部痛などの局所症状を起こす病気です
・頸椎椎間板ヘルニア
首の骨である頚椎の間にある椎間板と呼ばれる組織が破れて各神経を圧迫する病気です
・頚椎症性神経根症
中年~高齢の人に多くみられ、肩~腕に痛みが生じます。腕や手指にシビレが出ることも多く、痛みは軽いものから耐えられないような痛みまで程度はそれぞれです。
◉肩の痛み
・四十肩、五十肩(肩関節周囲炎)
肩関節が痛み、関節の動きが悪くなります。中年以降に多くみられます。
・腱板損傷
男性の右肩に多くみられ、運動障害、夜間痛を訴えます。
・石灰性腱板炎
突然肩に激痛が走り、腕を触ることも眠ることもできない症状を伴います。
◉腰・臀部・下肢の痛み
・ぎっくり腰(急性腰痛症)
突然腰部に疼痛が走る疾患で、関節捻挫・筋肉の損傷・筋膜性炎症などの症状があります。
・変形性脊椎症
加齢により生じる椎間板や椎体の変化のことです。
・腰椎椎間板ヘルニア
重いものを持つなど腰に負担をかけることで発症し、腰痛や神経症状などを引き起こします。
・腰部脊柱管症候群
加齢が原因で中年以降に多発します。足のしびれや痛みがあり、歩くことにより症状が増悪しやすい特徴があります。
◉股関節の痛み
・変形性股関節症
股関節を構成する骨や関節軟骨に不具合が生じることで、関節軟骨の減少、骨が変形する病気です。
◉膝の痛み
・変形性膝関節症
体重や加齢などの影響から膝の軟骨がすりへり、膝に強い痛みを生じる病気です。
・膝の靭帯損傷
急なストップ動作や方向転換の際、膝をねじることで発生し、膝が腫れたり、熱感を持ったりします。
・半月板損傷
膝関節内にある半月板が損傷を受け、さまざまな障害を引き起こす病気です。
◉足の痛み
・足関節捻挫
足関節をひねることで、足首の関節を支えている靭帯や関節包が損傷する病気です。
・足関節骨折
転倒、スポーツ外傷、交通事故などで捻挫と良く似た状況で起こり、痛みや腫れを伴います。
・肉離れ
スポーツなどで筋肉に急に強い収縮力が働いた時、筋組織が断裂することで生じます。
・アキレス腱断裂
主にスポーツ活動中に、アキレス腱に強いストレスが加わることで起こります。断裂の瞬間は「後ろから蹴られた」ような痛みを感じます。
◉手の痛み
・腱鞘炎
腱鞘に何らかの理由で痛みや通過障害を起こすことをいいます。
・手根管症候群
指先の感覚や手の運動に重要な役割をする正中神経が障害される結果、しびれや痛みなどの症状をきたす病気です。
・母指CM関節症
手首の母指(親指)の付け根付近に痛みが出ます。
・へバーデン結節
指の第一関節が変形し、腫れと痛みがあります。40代以降の女性に多くみられ、症状を繰り返しながら関節が変形していきます。
◉肘の痛み
・テニス肘(上腕骨外側上顆炎)
テニスのストロークを繰り返し行ったことで肘が痛くなる障害です。
・肘部管症候群
小指、薬指の小指側においてしびれや痛みなどを感じることが多く、肘を曲げている時は症状が強くなる点も特徴です。
・野球肘(離断性骨軟骨炎)
成長期にボールを投げすぎることによって生じる肘の障害です。
◉骨折・脱臼
・大腿骨頸部骨折
加齢や骨粗鬆症など、骨がもろくなることから大腿骨頸部に生じる骨折です。
・腰椎圧迫骨折
激しい腰の痛み、また症状が悪化すると、下肢の痛みやしびれ、あるいは麻痺といったヘルニアに似た症状を発することもあります。
・橈骨遠位端骨折
手首に強い痛みがあり、短時間のうちに腫れてきます。手がブラブラで力が入らず、時には神経が圧迫され指がしびれることもあります。
・肩関節脱臼
肩の骨の位置が完全にずれている状態で、肩に痛みを生じます。一度起こすと、その後も繰り返すことが多いです。
◉交通事故
・むちうち損傷(頚椎捻挫)
自動車の追突、衝突などの交通事故によって首がむちのようにしなったために生じる障害のことです。
・腰椎捻挫
交通事故の衝撃によって腰の周りの筋肉、筋膜、腱、靭帯などが炎症、損傷されて腰痛を引き起こします。
・打撲
転倒など体外からの力による、傷口を伴わない軟部組織の損傷をいいます。
・切り傷、すり傷
皮膚表面が外から加わったもので傷つくことをいいます。
◉全身の病気
・関節リウマチ
関節の痛みや腫れ、こわばりなどを引き起こす自己免疫性疾患です。
・骨粗鬆症
骨の強度が低下してもろくなり、骨折しやすくなる病気です。
・痛風
関節に激しい痛みを起こしたり、腎機能障害をもたらしたりする病気です。
・ロコモティブシンドローム
骨や関節、筋肉など運動器の衰えが原因で、歩行や立ち座りなどの日常生活に障害を来している状態のことをいいます。
◉スポーツ障害・スポーツ外傷
・シンスプリント
走ることが多いスポーツをしている人に多く、運動時や運動後に下腿の内側に慢性的な痛みが起こります。
・足底腱膜炎
かかとの骨の下側から指の付け根に及ぶ足底腱膜と呼ばれている密度の高い帯状の組織に痛みが生じる状態です。
・ジャンパー膝
スポーツなどでの膝の使いすぎが原因で起こる慢性的な膝の障害で、膝のあたりに痛みを感じるようになります。
理学療法士による専門的なリハビリを実施しています。
筋力トレーニングやストレッチ等の「運動療法」と、温熱や牽引、電気刺激など物理的な刺激による「物理療法」を行なっています。また、患者様の疾患にあったリハビリで、痛みの緩和に取り組んでおります。
地域にお住いのお子様から高齢者の皆様が、在宅生活を安心かついきいきと暮らせるように、クリニックスタッフ一丸となりサポートいたします。
●首の痛みや手の痺れが気になる
●肩が痛くて腕が上がらない
●腰の痛みが辛い
●膝が痛くて立ち上がれない
●骨折や手術後のリハビリテーション
などのお困りの方は、ご相談ください。